STYLE FREE

search
  • ホーム
  • 無料プレゼント
  • YouTube
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE@
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • 無料プレゼント
  • YouTube
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE@
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • ビジネス

    「ネットワークビジネス」経験者があえて全否定します

  • ブックメーカー

    錦織V.S.フェデラー戦 ブックメーカー賭ける項目は決まっている

  • ビジネス

    手ぶらバーベキューは肉屋のサイドビジネスだった

  • ビジネス

    本を出版しました!

  • ブックメーカー

    宝くじなんて買わずにブックメーカーをやれ!

  • ライフスタイル

    ついに『副業→複業』の時代が到来!!

  • ビジネス

    固定概念をぶっこわせ!

  • ライフスタイル

    サザエさん症候群は危険!

  • ライフスタイル

    80:20の法則から考える将来の危険性

  • 営業ノウハウ

    就職面接問題(リアルなやつ)

  • 営業ノウハウ

    営業マンはお願いするな!

ブックメーカー

ブックメーカーの税金に関して

2018.12.06 TOMO

  ブックメーカーで稼いだお金って税金を払うの? 利益が出た時の税金に関しても理解しておきましょう。   投資で稼いだお金も一時所得となる   世の中にはギャンブルや投資などが沢山あります。…

ブックメーカー

ブックメーカーは違法?法律的な問題について

2018.12.05 TOMO

  ブックメーカーは確かにギャンブルサイトです。 ギャンブルというと、日本国内では認められていませんよね。 刑法でカジノは禁止されています。   日本国内の公営ギャンブルといえば、競馬や競輪ですね。 …

ビジネス

情報発信の間違ったやり方を見直そう

2018.12.04 TOMO

  僕は普段から、いろんな人達のブログやYouTube、メルマガなどを見ています。 参考にしているところもあるし、発信者がどういう観点で物事を捉えているか興味あるからです。   ただ、こういった発信者…

ブックメーカー

転売よりもブックメーカーから始めよう

2018.12.03 TOMO

  副業を探している人や、何かインターネットを使ってお小遣い稼ぎが出来たら良いなぁと思っている人は多いですよね。 なんか良い手段はないかな?とネットサーフィンをしていると思います。   そんな時によく…

ブックメーカー

ブックメーカーと他の投資と圧倒的違い。メリットしかない。

2018.12.02 TOMO

  ブックメーカー(スポーツの勝敗や得点の数などにお金を賭ける)を投資に充てている僕にとって、株やFX、不動産などの他の投資はオススメしません。 特に投資初心者や余剰資金が無い人にとっては。 今日は、ブックメー…

ビジネス

SNSの使い方を見直してみませんか?実はフォロワー数は必要ない。

2018.12.01 TOMO

  自分の意見を発信したり、表現の場ということでSNSを利用している人は多いと思います。 せっかく発信するなら、沢山の人に見てもらいたい気持ちはありますよね?   そのためにFacebookの友達を5…

ブックメーカー

ブックメーカーはギャンブル?投資になるの?

2018.12.01 TOMO

  スポーツの勝敗や得点の数などを予想してお金を賭けるブックメーカー。 確かにこれだけ見ればギャンブルという側面があります。 全く知識のない人からすれば、 「ブックメーカー=ギャンブル」というイメージでしょうね…

ブックメーカー

ブックメーカーで勝率を上げる試合の選び方

2018.11.29 TOMO

  テニスはメジャーなツアーが終わりオフシーズンに入りましたね。 この時期はテニスでブックメーカー投資をする人にとっては暇な時です。 なので、この機会に今期のテニスの成績を振り返って、来年への対策を考えたいです…

ブックメーカー

ブックメーカーアカウント凍結!? bet規制対策

2018.11.28 TOMO

  テニスやサッカーなどのスポーツ観戦が投資になるブックメーカー。 楽しんでいる人も多いと思います。 そんな大事なブックメーカーのアカウントを凍結されてしまったら困りますよね? でも、実際に凍結されたり、賭ける…

ビジネス

効率よく見込みのお客さんを探す方法 ※集客は頑張らないパターン

2018.11.27 TOMO

  会社の仕事もネットビジネスでも「お客さんを集める」ということは必ず必要ですよね。 お客さんに商品を買ってもらわなければ売上は上がらないし、そもそもお客さんが1人もいなかったら売上なんて上がるわけがないです。…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 11
  • >







プロフィール

Name: TOMO 【Style Free代表】

 

こんにちは!トモです。

現在、会社員をしながら起業家・投資家として活動しています。

現在の職場は人にも環境にも恵まれていますが、ここに辿り着くまで3回の転職…

 

仕事には満足できるようになりましたが、経済的・時間的に自由かというと決してそうではなく…

そこから抜け出すべく、色んなビジネスを経験してみるも当初は上手くいきませんでした。

 

約1年間の試行錯誤の上、ようやく安定的に収益を上げられるようになってきました。

 

このブログでは、僕が遠回りした挙句にようやく巡り会った現在のビジネスで副収入を得られるようになった方法や、

僕と同じように会社員をしながら、新しいチャレンジを考えている方が一歩を踏み出せるような価値をお届けしていこうと思います。

友だち追加

 

ブログより熱く語るYouTubeチャンネル

 

日々の思いを発信するTwitter

Tweets by tomo396a

最近の投稿

  • フリー戦略の活用方法
  • ブックメーカーは辞めよう!ビジネス変遷の必要性
  • アムウェイ辞めてネットで仕組み作ったら大変なことに…
  • DRMと女の子と付き合うことの相関関係
  • 「質問力」売れる営業マンが使っているスキルを活用

カテゴリー

  • ビジネス
  • ブックメーカー
  • ライフスタイル
  • 営業ノウハウ
  • ホーム
  • 無料プレゼント
  • YouTube
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE@
  • お問い合わせ

©Copyright2021 STYLE FREE.All Rights Reserved.