ビジネスを進める上で、お客さんと自分をつなぐものは必ず必要ですよね。
LINE@だったり、メールアドレスだったり、SkypeのIDだったり。
とにかくお客さんとコンタクトを取る手段が必要です。
お客さんにそういう連絡手段を差し出してもらうページを、ランディングページと言います。
略してLPと言われたりします。
今日はそのLPを無料で作成でき、なおかつデザインがめちゃめちゃ綺麗で、しかも短時間で作れるサイトを紹介します。
それは、「ペライチ」です。
何が凄いって、あらかじめ記事のテンプレが60種類以上用意されているんですよ。

自分のビジネスプランに合わせて、記事のレイアウトが既に作成されているので、そこへ自分用に当てはめていくだけなんです。
例えば、こんな風なシンプルなテンプレを選んだとします。

これは、シンプルにプロフィールと自分のブログやTwitterなどのメディアを1枚で紹介するページです。
これを編集して、自分のブログやTwitter、FacebookのURLを貼り付けるだけで、1枚で自分の全てのメディアを紹介できるページが作れます。
もちろん背景画像も変更が可能。(ペライチの中に入っている写真を使っても、自分の写真フォルダから使ってもオッケー)
要するに、簡単に写真と記事の内容を変えて、リンクを貼り直すだけ。
たった数分で自分のオリジナルのページが作れちゃうんです。
他にももっと縦長の、本格的なLPのテンプレもあります。
60種類の中から、自分の発信したい内容にあったテンプレを探してみると面白いですよ。
とにかく見栄えが良いので、これを自分が作って人に見せたら、間違いなく驚かれます。
尊敬さえもらえます(笑)
世の中には有料のテンプレもありますが、全くの白紙、ゼロから作っていくので、ビジネス初心者にとってはハードルが高いでしょう。
それと、このLPをなかなか作れないがために、ビジネスのスタートが遅れるようでは本末転倒ですよね。
だから、まずは無料のペライチを利用して、サクッと自分のLPを1つ完成させる。
ここは完璧主義を排除して、不満でもまずは世の中に出してみましょう。
そこからブラッシュアップして、より良いものを作っていけばいいわけで。
とにかく作って出さなければ何も始まりません。
僕のビジネス仲間でも、この無料のペライチだけで、メルマガ読者100人以上集めた人や、400人以上集めたツワモノもいます。
メルマガ読者を集めるのがメインなら、LPにこだわらなくたって人は集まってくるんです。
大事なのはブログや YouTubeなどのメディアの発信で、その発信を見た人に価値を与えられて、より共感をもらえば、LPを経由して登録してくれるわけなんで。
大事なのは発信内容ですからね。
これ、かなり便利じゃないですか?
僕もビジネス初期に使っていましたよ。
最初はこれで充分ビジネスを進めていけます。
まずは自分の自己紹介と各種メディアを紹介するページを作ってみましょう。
そして作成したペライチのリンクをメディアに貼り付けて、お客さんのリストをとっていきましょう。
詳しい作成方法は動画に撮りましたのでこちらもご覧下さい。
コメントを残す