副業と聞いて、昔からよくある代表格としては、ネットワークビジネスが一番メジャーでしょう。
誰しも一度は耳にしたことがあると思います。
もしかして過去に友人から勧誘されたという人もいるかもしれませんね。
こういう僕も経験者です。
数年前、会社員の給料以外に別の収入源を探していたところ、一番身近にいた人から誘われたのがきっかけです。
今はもうビジネス活動はしていませんが、商品は買っています。いわゆる消費者として関わっています。
今日は、ネットワークビジネスがどういうものかという内容ではありません。
「ビジネス」という観点から考えると、ネットワークビジネスにチャレンジすることは、無駄な時間を使ってるよというお話です。
実際に経験者である僕が、数年前を振り返ってみて、率直に思ったことを書こうと思います。
なので、現在ネットワークビジネスを頑張っている人や、これからチャレンジしようか迷っている人、頑張っていても成果が出ていない人、ビジネスと言えばネットワークビジネスが最高だと思っている人に是非読んで頂きたいです。
目次
継続することが成功への道と教育される
どんな仕事もそうですが、もちろん継続しなければ結果は出ません。なので、この言葉自体は否定しません。
ですが、ネットワークビジネスの中に入ってみると、とにかくこのワードは頻繁に使われます。
「継続すれば絶対に結果が出る。このビジネスは諦めなかった人だけが成功する。」
例えて言うなら、
「この地面の下にお宝が埋まっている。何メートル下にあるか分からないが、必ず埋まっている。それを掘り当てたら大成功だ!」
と教育されます。
で、みんな一斉に掘り始めるんだけど、1mくらい掘って疲れてやめてしまう人もいれば、10m頑張って、「やっぱり無理だわ。宝なんて見つからない。」って辞めてしまう人が大半です。
唯一諦めずにずっと長い年月掘り続けた人だけが成功するんですね。
お宝はあるのは間違いないんで、やり続ければいつかは見つかるんですが、途中で挫折する人があまりに多いビジネスなんです。
結果が出なければ、ビジネスの観点から見れば「成果ゼロ」
かくいう僕も同じでした。
2年間、ネットワークビジネスに携わり、お宝を探しましたが途中で挫折…
その間稼げた金額はゼロです。
2年間頑張ってゼロですよ!
そもそもネットワークビジネスを始めたきっかけって、副業のためですよね。
綺麗事抜きに言って「会社員以外の収入が欲しい」から取り組んだわけですね。
お金を稼ぐ手段として、そのビジネスを選んだわけです。
じゃあ、お金を稼ぐという目的が果たせなかったのなら、ビジネスの観点から言ったら
「成果はゼロ。」です。
2年前の自分と同じ立ち位置です。1mmも2年前と変わってない。
仕方なしに、2年間頑張って得られたものを捻り出すとしたら
・人に話すのが上手くなった
・商品知識がついた
・ビジネスマインドが身についた
・健康系の商品で健康になった
くらいじゃないでしょうか。
要するに、稼ごうと思って始めたビジネスで、結果稼げていなければ、何も資産になっていないということです。
普通は2年も頑張れば何がしらかの成果は出ます。
正しい努力と、その努力の方向性が間違っていなければ、自ずと結果は出てくるはず。
それでも結果が出ないのであれば、スパッと切り替えて他のビジネスにトライした方がマシです。
同じ2年間、別のビジネスをやったらとんでもない資産が出来る
僕はネットワークビジネスの後、インターネットを使ったビジネスを始めました。
もし僕が、ネットワークビジネスの2年間の時間を、ネットビジネスに充てていたらと考えたら、今では資産の大きさが全然違ったと思います。
※ここでいう資産とはお金のことではありません。蓄積されるもの・後々に収益を上げてくれるものという意味です。
例えば、これを2年間続けたらどうでしょう。
・ワードプレスでブログを書く
・YouTube動画を撮る
・メルマガを書く
・Twitterのフォロワーを増やす
・Facebookの友達を増やす
・自分の商品やサービスを作る
・マーケティングを学ぶ
仕事として取り組むと考えて、これらを毎日やったとしますよね。
そうすると、ブログ記事やYouTube動画が700本以上でき、Twitterのフォロワー何千人出来、Facebookの友達がマックスの5,000人に達し、メルマガも何度も作り直した傑作が出来、販売するための自分のコンテンツが出来ます。
さらに、マーケティングを学んだことによって、人はどうやったらモノを買うかという深いところまで理解することができます。
要するに、
「メディアが育つ」
ってことです。それも超巨大なメディアが。
さらに、このメディアこそが
「資産になる」んです。
この資産が、後々に自分に収益をもたらしてくれる働きをしてくれます。
ブログやYouTubeから勝手に集客され、メルマガで教育(価値提供)され、興味を持ってくれた人が自分の商品(コンテンツやサービス)を購入してくれるんです。
これがビジネスの自動収益化の仕組みなんですね。
もし、この作業を2年間頑張って、仕組みを構築した結果、全く稼げなかったとしましょう。
でも、この場合は、ネットワークで過ごした無駄な2年間とは圧倒的に違います。
ネットワーク時代では成果ゼロ=資産ゼロでしたが、ネットビジネスでは、2年間のメディアの成長が、今後役立つ資産になるんです。
2年後、この仕組みがどんどん動いてくれることによって、自動で収益が上がるんですよ。
要するに、メディアを作る2年間は意味のある準備期間と考えられるんです。
ネットワークビジネスをやっている人は、もっと情報を取ろう
例えば、ブログ記事ひとつ、YouTube動画ひとつの価値について考えてみて下さい。
僕が撮った、たった1本の動画を、ネット上では100人、1,000人(いやもっと多数)に見てもらえる可能性があるんです。
しかも、僕の労力は1本の動画を撮るだけ。でも、そのたった1回の労力だけで1,000人に同じ話が出来るってことです。
情報の価値を無限大の人に伝えることが出来るんですね。
これがネットワークビジネスでのアポと考えたら恐ろしいです。
同じ話を1,000人にするなんて到底できません。
時間もかかるし、遠方の人であれば交通費もバカになりません。
情報というのは、自分の中にしまっておいても意味はありません。
情報を欲しがっている人に与えて、感謝されて初めて価値が生まれるんですよね。
それを、ネットの力を借りて行うことが出来るんですよ。
自分が営業マンだとしたら、ブログやYouTube、メルマガが自分の分身となって、沢山の営業マンが24時間働いてくれるんです。
この現状を知らなければいけません。
とかくネットワークビジネスを頑張っている人というのは、
「この会社がサイコー!!」って思ってる。
ネットワークビジネス以外に真っ当な仕事は無いと確信している。
それは間違いです。
もっと情報を取りましょう。
耳のシャッターを開いて、もっと頭を柔らかくして、沢山の情報を浴びるべきです。
その中から、可能性のあるものをチョイスする目をつければいいんです。
僕は、実際にネットワークビジネス経験者です。
僕も当時は同じように、ネットワークビジネスこそが唯一の真っ当なビジネスだと確信していました。
でも、2年間稼げなかったことにより、他に目を向け始め、その結果、今の充実したビジネスライフがあります。
あなたもせっかくこの記事に辿り着いてくれたのなら、今一度自分の現状を客観視して、
ビジネスの成果を上げたい・収入を増やしたい
と考えるなら、何を選ぶべきかはもう分かりますよね?
正しい努力と、正しい努力の方向性を決めましょうね!
コメントを残す