【投資っていっても決して楽じゃないよ・・・】
結構勘違いしている方が多いです・・・
ブックメーカーって、確かに株やFXみたいな専門知識はいらない。
初期費用もいらない。
スポーツ観戦の感覚。
英語読めなくても数字見れば誰でも出来る。
少額から始めても複利運用でぐんぐん利益が上がる。
時間かからない。
スマホで出来る。
確かにこれは間違ってはいませんし、他にも利点は沢山あります。
僕のLINEに頂く問い合わせの内容でも、
「betするタイミングの配信はやっていますか?」
「勝てるノウハウを教えてください。」
といった、『これさえ知っていれば絶対に稼げるんじゃないか?』という情報を知りたい方もたまにいらっしゃいます。
確かに配信サービスというのも存在しますし、勝率を上げる極秘ノウハウというのもあります。
でも、投資って、そういう『絶対に勝てる』『楽して勝てる』なんてありませんし、
実際そんなに情報を持っているだけでは運用できないんですよ。
遊びでブックメーカーをやるんなら別に良いんですよ。お金が余っている人や、もともとパチンコや競馬が好きで、勝とうが負けようが構わない人がギャンブル感覚で割り切ってやってもらうんであれば。
でも収入源のひとつにしたいとか、
どうしても本業が忙しいから深夜にしか作業できない人が副収入として本気で取り組みたいとか、
何とか人生変える手段として始めたいという
『ブックメーカーを人生のチャンスと捉えようとしている、本気の人。』
その本気の人の大切なお金を使って投資するんです。
せっかくなら遊び感覚じゃなくて、今後一生、継続的に使える投資スキルを身につける感覚でトライして欲しいです。
しっかり学んで、しっかり投資マインドをつければ、ギャンブル感覚ではなく、資金管理やメンタル管理が上達し、じっくりと資金が資金を産む仕組みを作っていくことができます。
一年以上取り組んでいる僕だって、負けることもあればそれでメンタルやられそうになることもあります。
でもこの一年で自分の癖や傾向も理解して、そんな時でも教訓として次に活かせるようになったおかげで、投資マインドはつきましたし、諦めずにこれまで続けてこられたんです。
だから、これから始めようと思う人に言いたいのは、
「楽して出来ません。ノウハウはあくまでも勝つためのサポート。
大事なのは、しっかりと『投資』と捉えることと、長期的に利益を作り続けられるマインドを作ること。そういう環境にいること。」
ですね。
実際にブックメーカーの実践での解説もスカイプでやってます。
ご連絡頂ければご相談に乗りますのでお気軽にどうぞ。
コメントを残す