今回は、ビジネス変遷の必要性という小難しいタイトルをつけたんですが、要するに、お金を稼ぐという観点で1つのビジネスを捉えた場合、ステージアップをしていかないとダメなんだよーということをお伝えします。
僕のYouTubeを見てくれている方ってブックメーカーで検索してこのチャンネルに行き着いた人が多いと思うんですよ。
ということは、今既にブックメーカーをやっている、もしくは過去にやっていた経験があるとか、今から始めるために情報を取っているとか、とにかくブックメーカーに興味がある人が集まっているんですね。
だからこそ、そんな方達にお伝えしたいのが、もし、お金を稼ぐという観点でブックメーカーを始めたいのなら、いつまでもプレイヤーでいることは辞めましょうということを言いたいんですね。
完全にブックメーカーをやるな!とか危険だから辞めましょうということを言いたいのでは無くて、ブックメーカー関連のお仕事と捉えるんであれば、ビジネスの形を変えて行ったほうがもっと稼げるよ!ということをお伝えしたいんですね。
始めたきっかけは?
皆さん、ブックメーカーに限らず、転売でも株でもFXでもアフィリエイトでも副業とか、何かビジネスを探す時って、単純にお金を稼ぎたいからですよね?
最初から純粋なモットーがあって、ビジネスを通して人に価値を与えたいとか、感謝されたいとか、過去の自分と同じ境遇の人を助けてあげたいなんて理想を掲げて入ってくる人はいないですよね。
みんなやっぱり、会社の給料以外の収入を持ちたいとか、将来のための貯蓄だとか、今より贅沢な生活がしたいとか、そういうお金稼ぎとして副業を調べてブックメーカーに行き着いたわけじゃないですか。
もちろん僕もそうですよ。僕も始めた当初は、ブックメーカーこそが、会社員が空いた時間に気軽に出来る唯一の副業だと思って、これでお金を稼げたらいいなぁと思って入ってきましたよ。
だから、別に稼ぐ目的で最初にブックメーカーを取り入れることは良いんですね。
ただ、ブックメーカーを使って、もっと稼ぐ方法があるのに、みんなやっていないことがあるんで、もったいないなぁと思っているわけなんです。
収入の上げ方
やっていないことというのは、収入の上げ方を知らないということにつながるんですけど、一番手っ取り早く収入を上げようと思ったら、実績を上げたら、教育者側に回るということなんでよ。
これは別にブックメーカーだけに限らず、転売やアフィリエイト、株やFXなどのあらゆる副業でも言えることなんですけど、教える側に立った方が圧倒的に稼げるんです。
これはどんな職種にだって言えるんですよ。
世の中で稼いでいる人というのは、必ず教える側の人間なんです。
例えば英語が得意だからと言って、英語が必要な会社に入って給料もらうより、自分で英語を教える立場に立って生徒を取った方が稼げますよね。
他にもヨガが得意で極めたとして、スポーツクラブに所属してヨガのインストラクターやるよりも、個人で教えて行った方が、売上が全て自分の収入になるから稼げますよね。
だから、何か1つのことで実績が上げられたり、得意になったとしたら、いつまでもそれをずーっとやる(プレイヤー)でいるんじゃなくって、その実績を上げた方法やノウハウを教える、やり方を教えることでお金を稼いだ方が効率が良いんですよ。
そして、ほとんどの人はそれをやっていない。
ほとんどの人は、そのプレイヤーでいることから抜け出さないし、例えばブックメーカーで5万の実績を上げられたら、次は10万、30万と、同じことで実績を上げることばかりを考えているんですね。実績を上げるプロを目指しちゃうんですよ。
実はそれって限界があるんですね。
収入の内訳
まず、基本的なことを理解して欲しいんですけど、月収を上げようと思ったら、方程式があるんですね。
月収というか、自分の収入=商品の単価×数量なんですよ。
いくらのものを何個売ったかで収入が決まりますよね。
じゃあ巷でよく言われる月収100万を目指そうと思ったら、どれが楽でしょうか?ということですね。
1ヶ月間トータルで、5万円のものをチマチマ20個売るより、100万のものをたった1人に売れば同じ100万円には到達しますよね。
まぁこれは大袈裟かもしれないですけど、要するに、商品の単価を上げるか、販売個数を上げるしか、収入を上げる方法はないんです。
じゃあブックメーカーや転売のプレイヤーとして月収100万円に行こうと思ったら、相当大変ですよ、というかリスクがありますよね。
かなりの投資金額を突っ込まないと、ブックメーカーで一回の賭けでコツコツ5%とか8パーとか積み上げていく手法だと、なかなか100万円の利益には届かないし、もちろん負けて資金を減らす可能性だってあります。
転売でも同じですよね。相当な額の仕入れ金を用意して、売れるか売れないか分からない商品を家に大量に在庫として置いておいて、売れたら梱包、発送の繰り返し。相当な時間と労力をかけますよね。
だからこそ、そんなリスクとか労力をかけずにできるのが、教える立場になってお金を稼ぐという方法なんですよ。
教育者側に立つ
でもこういう話をすると、大体言われるのが、自分なんかまだそんなに実績を上げられていないからとても教えられないとか、もっと凄い人がいるから自分が教えるなんて気後れするとか、自分が情報発信するなんて出来ないよなーという声が多いんですよ。
でもね、そんなの全然関係ないし、全く問題がないんですよ。
情報の層のピラミッド
どんなことでもそうなんですけど、世の中の情報というのは、全て4つの層からなっているんですよ。
下から言うと、知っている・やっている・出来ている・教えているという4種類になるんですけど、知っている層が一番人口が多くて、教えている層が一番人口が少ないんですよ。
例えばね、じゃあスノーボードって言われたら、ほぼ全員が知っているじゃないですか、やったことは無くてもスノーボードがどんなものかは知っていますよね。
じゃあ既にやったことがある人と言ったら、ちょっと少なくなりますよね。上手いわけじゃないけど滑ったことがあるレベルの人ですね。
じゃあ更に層が上がって、出来ている人というのは、毎年スノボは絶対に行く。しかもシーズンチケットも買って週一は必ずいくみたいな人。
じゃあ更にもう一段層が上がって、教えている人っていうのは、いわゆるプロとかインストラクターレベルの人ですよね。
このレベルの層の人って極々一部になるじゃないですか。スノーボードという大きなカテゴリーの中でも4つに分類すれば、みんな全員がスノーボードに関わっているけど、そのレベルが違うってことですよね。
じゃあ今これを見ているあなたが、ビジネス的にどの層にいるかってことですよね。
僕のブックメーカーのYouTubeを見てくれている人っていうのは、ほとんどが下から二番目の「既にやっている層」じゃないですかね。
実績がめちゃめちゃ上がっているわけじゃないけど、bet365の登録が出来て、入金も出来て、実際に賭けをしたことがある、という人だと思うんですよ。
じゃあそんな人が情報発信できるか?と言ったら、十分にできるんですよね。
だって、さっきも言ったように、今のあなたの立ち位置、bet365の登録が出来て、実際に賭けをすることができるあなたに取って、お客さんになり得るのは、自分より下の層の、ブックメーカーを知っている人ですよね、この層の人がお客さんになりえるし、一番人口が多いんですよ。
ブックメーカーってなんと無く聞いたことあるなぁ。なんかサッカーとかテニスの試合に賭けてお金を稼ぐやつだなぁくらいの知識の人は世の中に沢山いるんですね。
そういう人に、ブックメーカーって実際はこんなものですよ、とか、登録はこうやってやるんですよ、英語でも問題ありませんよ、とか、bet365の画面の見方はこうするんですよ、みたいに、教えられることは沢山あるじゃないですか。
だって、一番下の層の人が知りたいのは、まさにその情報ですからね。
いきなり月利300%の取り方教えてくださいとか、平均利益10%を超えたいんですけどー見たいなお客さんはいませんよね。
大体登録関係から始まって、画面の操作の仕方、どこを見るかとか、初歩的なことを教えるだけでも十分感謝されるわけですよ。
その対価としてお金をもらっても十分ビジネスとしては成り立つんですね。
もっと自分より実績がある人が気になって情報発信ができなかったとしますよね、例えば毎月ブックメーカーで数十万コンスタントに稼いでる人がいたとして、そういう人にビビって、自分なんかまだ教えるのが早いと感じると思うんですけど、そのレベルの人っていうのはさっきも言った通り極々一部の人だし、お客さんがそのレベルの人を見て、その人から習いたいと思うか?を考えたら、必ずしも、凄い人から習いたい訳でもないんですよ。
ちょっと頑張れば自分もなれるかなぁ、近づけそうだなぁと感じる人から習いたい人は多いですからね。
だからね、気にせずどんどん情報発信して、教育者側に立って、教える対価としてお金を頂いていけば良いんですね。
教える方法は沢山ある
最後に、情報発信の方法というか、教えるときに使うコンテンツの話なんですけど、いろんなやり方があるんですね。
例えば、自分が直接お客さんを取って、マンツーマンで教える。
これは一番お客さんの満足度は高いですけど、実際に手間も時間もかかるし、まぁ労力は一番かかりますけど、その分対価としては結構な金額を取ってもお客さんに損はさせないと思います。
それからノートとかココナラなどの、プラットフォームを使ってそこで集客してノウハウややり方を教える。
これはPDFに情報をまとめたり、動画や音声だったりするんで、対価としてはそんなに高額じゃないですけど、手間はかからないですね。
で、一番良いのが、会員制サイトを作っちゃうことですね。
ワードプレス とか、有料のコンテンツ作成サイトを使って、ノウハウややり方を全て網羅したものをオンラインコンテンツとして作ってしまって、そのコンテンツ自体を販売する。
これもそこまで単価は高くないですけど、一番売りやすくて、お客さんの満足度も高くて、自分の手間もかからないですね。
まぁ色々やり方はあるので、さっき言った、収入の上げ方ですね、単価×数量を念頭に置きながら、自分がどのくらいの月収を狙って、どの方法でやっていけばその目標を達成するのか?計画しながら挑戦していけば良いと思います。
コメントを残す